投稿日: 2025年8月26日2025年9月3日 マリンFM「としちゃんの住んで良いまち横浜」2025年8/25OA 横浜市中区のコミュニティ放送局「マリンFM」86.1MHzにて、第2・第4月曜日12:00〜12:30、番組「としちゃんの住んで良いまち横浜...more
投稿日: 2025年8月21日2025年9月3日 【TICAD9】市会歓迎行事 ケニア共和国 ウィリアム・サモエイ・ルト大統領による、横浜市会議場での演説が行われました。演説のテーマは、「ケニアと横浜の未来を共創する」。...more
投稿日: 2025年8月19日2025年9月3日 【TICAD9 横浜2025】いよいよ明日から 事務局長を務める日本アフリカ友好横浜市会議員連盟としても、参加予定のアフリカ33か国の首脳級、14か国の閣僚級をお迎えします。政府主導のT...more
投稿日: 2025年8月16日2025年8月16日 いなみ新聞95号(2025年8月号) 主な内容選挙結果のご報告第27回 参議院選挙 (7/3~7/20)皆様からの温かい激励に支えられ、新人の【わき雅昭】が当選いたしました。今...more
投稿日: 2025年8月11日2025年9月3日 マリンFM「としちゃんの住んで良いまち横浜」2025年8/11OA 横浜市中区のコミュニティ放送局「マリンFM」86.1MHzにて、第2・第4月曜日12:00〜12:30、番組「としちゃんの住んで良いまち横浜...more
投稿日: 2025年8月9日2025年9月3日 TICAD 9 横浜2025 に向けて 事務局長を務める日本アフリカ友好横浜市会議員連盟。今年8月20日〜22日に横浜で開催されるTICAD9(アフリカ開発会議)に向けて、8月3日...more
投稿日: 2025年8月7日2025年9月3日 第460回お馬流し 8月3日(日)早朝、『お馬送り式』が斎行されました。この日は、三原じゅん子大臣も参列されました。昨日お迎えした6体のお馬さまは、本牧漁港から...more
投稿日: 2025年8月2日2025年9月3日 横浜市長選挙・最終日 連日、暑い日が続いています。熱中症など、体調の変化にはどうぞご注意ください。本牧をはじめ各地で夏祭りがにぎわう8月2日(土)。現職市長・山中...more
投稿日: 2025年8月2日2025年9月3日 本牧神社例祭・第460回お馬流し 8月2日(土)、氏神様であり本牧の総鎮守である本牧神社にて、お馬さまをお迎えし、令和7年本牧神社例祭が斉行されました。今年は第460回お馬流...more
投稿日: 2025年7月31日2025年9月3日 毎日が投票日 「投票のご案内」をお持ちでなくても投票できます。手ぶらで投票できます!本日(7月31日)も、金沢区から甲斐(かい)まこと!元・東京消防庁消防...more
投稿日: 2025年7月29日2025年9月3日 マリンFM「としちゃんの住んで良いまち横浜」2025年7/28OA 横浜市中区のコミュニティ放送局「マリンFM」86.1MHzにて、第2・第4月曜日12:00〜12:30、番組「としちゃんの住んで良いまち横浜...more
投稿日: 2025年7月28日2025年9月3日 【横浜市長選挙】更なる賑わいへ 連日、暑い日が続いています。皆さま、熱中症など体調の変化にはどうぞご注意ください。現職市長・山中竹春候補は全力で活動中です!私も山中竹春候補...more
投稿日: 2025年7月28日2025年9月3日 本牧の夏 いよいよ 本牧の総鎮守・本牧神社。今年の例祭は 8月2日 に行われます。昨日(7月27日)は、氏子町内で縁日が開催されました。本牧の夏は、毎年この縁日...more
投稿日: 2025年7月26日2025年8月7日 【横浜市長選挙】国との連携、更なる強化へ! 現職市長・山中竹春候補、全力で活動中!本日は、南区・横浜橋通商店街での街頭活動に、三原じゅん子大臣が駆けつけてくださいました!▼ 山中竹春 ...more
投稿日: 2025年7月25日2025年8月7日 金沢区市議補選 本日(7月25日)、横浜市金沢区市議補欠選挙(欠員1)が告示されました!自民党公認・甲斐(かい)まこと 候補が出陣!金沢区民の皆様、元消防士...more
投稿日: 2025年7月24日2025年8月7日 【横浜市長選挙】横浜市長へは山中竹春を! 連日、暑い日が続いています。皆さま、熱中症など体調の変化にはどうぞご注意ください。現職市長・山中竹春候補は、全力で活動中です!!私も山中竹春...more
投稿日: 2025年7月23日2025年8月7日 【第3回よこはま匠フェスティバル】匠の技が買える・学べる・作れる 全力応援中の、神奈川県家具協同組合(細貝理事長)主催「第3回 よこはま匠フェスティバル」が、7月19日〜21日に開催されました。3回目の開催...more