業誘致や商店街活性化などにより「働く場」を増やすと共に、更なる「住みやすさ」「暮らしやすさ」の充実を図ります。地元愛溢れる誇れる街、中区が目標です。
強い横浜
災害に強い街に
横浜市民意識調査の第1位は「災害対策」。避難支援などの防災体制を強化することで、「防災・減災まちづくり」の取り組みを推進、横浜の「もしも」に備えます。
優しい横浜
子育てにやさしい街に
2児の父という現役子育て世代の一人として、待機児童などの問題に取り組みます。街全体で子育てを温かく見守り、応援するシステム「地域の絆」を再構築します。
頼れる横浜
高齢者が安心して暮らせる街に
介護も伴う三世代同居から、「すべての根幹として、福祉の視点が最も大切である」との思いを持つに至りました。少子超高齢化社会におけるシステムを整備します。
世界の横浜
世界中から人が集まる街に
江戸末期より世界の窓口となってきた横浜。観光・経済資源としての価値を再確認し、様々な国の方に「再訪したい」と思って頂ける、そんなヨコハマを目指します。
いなみが考える横浜市の政策を詳しく見る
農園整備し体験推進
1/12付神奈川新聞2面に掲載されました。引き続き、中区の課題を横浜市の課題と捉えて活動して参ります。...more
【ピックルボール】第1回 中区大会
ご高齢の方から子どもまで楽しめるアメリカ発祥のラケットスポーツ、ピックルボール。ヨコハマ・ベイ・ピックルズ(郡司代表)の練習に体験参加を通じ...more
マリンFM「としちゃんの住んで良いまち横浜」2024年12/23OA
横浜市中区のコミュニティ放送局「マリンFM」86.1MHzにて、第2・第4月曜日12:00〜12:30、番組「としちゃんの住んで良いまち横浜...more
SUPサンタ&餅つき
12月21日、第12回目となるクリスマス恒例イベント「YOKOHAMA SUP SANTA CRUISE 2024」が開催されました!横浜S...more
【楽しく・愉快に】第16回ふれあい運動会
中区老人クラブ連合会主催の第16回ふれあい運動会が中スポーツで開催されました。これは中区との共催によるはつらつロングライフ事業の一環です。...more
【令和6年第4回横浜市会定例会】本会議 登壇
会期中の令和6年第4回横浜市会定例会にて、12月11日、一般質問に登壇致しました。質問項目新たな横浜市地震防災戦略重要施設に接続する上下水道...more
マリンFM「としちゃんの住んで良いまち横浜」2024年12/9OA
横浜市中区のコミュニティ放送局「マリンFM」86.1MHzにて、第2・第4月曜日12:00〜12:30、番組「としちゃんの住んで良いまち横浜...more
おめでとうございます! 地域イベントでの喜ばしい出来事
12月7日(土) 日ノ出町青年会50周年祝賀会おめでとうございます!12月8日(日) 上野町1・2丁目東部自治会餅つき大会・クリスマス・お誕...more