いなみ新聞80号(2024年5月号)

主な内容
近代消防発祥の地、横浜市中区【中消防団 発足式】
4/13、中消防団発足式が横浜市役所にて開催されました。1894年(明治27)年、伊勢佐木消防組・石川消防組(のちの加賀町)・山手消防組の3つの公設消防組誕生から130年。横浜で最も歴史ある消防団が、最も新しい消防団(伊勢佐木・加賀町・山手の3団が統合)、中消防団として生まれ変わりました。130年の歴史の中で今は亡き、歴代の中区3消防組長団長・分団長をはじめ団員の皆様は、天国に外出届けを出し、会場に中消防団員を激励にいらしていると確信しております。高橋団長を中心に、中消防団員の皆様これまでもこれからも、中区を宜しくお願いします!
式典の第2部では、 中区内小学生による『未来の消防』絵はがきコンクール表彰式のプレゼンターを務めさせていただきました。入賞作品にはロボットによる消火・救急・救助活動のアイディアが随所に見られ、どれも発想力豊かな素晴らしい作品でした。入賞された皆様、おめでとうございます!
https://www.inami-yokohama.com/fire-department-20240416
続きを読む