いなみ新聞73号(2023年10月号)

主な内容

本会議 登壇

令和5年第3回横浜市会定例会。一般質問にて登壇しました。

質問項目

  • 防災力の強化
  • 救急搬送体制の強化と医療DXの推進
  • 少子高齢化時代の市職員の人材育成
  • 利用者の声に寄り添った誰もが使いやすい
  • 市民利用施設整備の推進
  • 子どもたちが活動に参加しやすい地域づくり
  • 子育てに係る費用の応分負担
  • 大都市制度
  • 脱炭素社会の実現
  • 都心臨海部における公共空間を
  • 活用したにぎわいづくり
  • 新本牧地区の建築協定
  • TICAD9の横浜開催決定

横浜市会本会議等録画配信
https://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/g07_Video_View.asp?SrchID=5622

救急隊増隊をはじめ、命を守り抜くことを軸に、人口増加のこれまでとは違い、人口減少少子超高齢社会の横浜市。住んでみたいランキングではなく、住み続けたい・働き続けたいランキングが重要であり、様々な条例を改正するなど、思い切った改革をすべき。

『救急搬送体制の強化と医療DXの推進』の質問内容は、10/1の神奈川新聞に掲載されました。

https://www.inami-yokohama.com/yokohama-city-council-20230912/

地域の声を実現! 投棄ゴミによる環境汚染問題

植込みへのゴミの投棄問題とネズミ対策。悪臭はもとより、治安の悪化を心配し、子ども達や地域の生活者をはじめ、全世代に支障が出ているとの地域の声を受け、植込みを除去致しました。ゴミ問題については、地域の理解と協力をいただきながら、家庭や学校での環境教育の推進に引き続き取り組んでまいります。

防災訓練が実施されました

『大和町・立野』『鷺山・竹之丸』『麦田』の防災拠点訓練が立野小学校で実施されました。いざ、災害時、被害をいかに最小限にくいとめ、避難される方々の不安をいかに取り除くか。喫緊課題の一つです。

https://www.inami-yokohama.com/bousaikunren-20230904/

【マリンFM 放送後記】9月ON AIR

  • 9月11日 OA…ゲストは、本牧ガーデン(有)細野植産の長谷川紀美子さん。創業74年。本牧生まれ本牧育ち本牧在住。世代をつなぎ、創業100年に向けて。これまでも、これからも取組む地域貢献のお話などを、お届けしました。

https://www.inami-yokohama.com/marine-fm-20230911/

  • 9月25日 OA…交通安全週間。『横浜市自転車ルールブック』を取り上げました。「歩道を走行できるのは?」など、道交法に基づき、わかりやすく解説されてます。

https://www.inami-yokohama.com/marine-fm-20230925/

友だち追加