いなみ新聞48号(2021年9・10月号)

主な内容

令和3年10月12日 市民局 審査

決算特別委員会【市民局審査】にて、質問に立ちました。
< 質問項目 >
1 区役所での新型コロナウイルス感染症対応
2 マイナンバーカードの普及
3 防犯カメラの設置補助事業
4 オリンピック・パラリンピック後の次世代育成
5 スポーツによる街の活性化
6 その他 (以上6項目21問)
以前、私はデジタル局の必要性を議会で取り上げ、今年4月「デジタル統括本部」の新設が実現しました。このデジタル化推進にはマイナンバーがひとつのカギとなります。市職員のマイナンバーカード取得率は約4割程度。市民に取得を促す以上、市職員が率先して取得すべきです。

令和3年10月14日 温対本部・環境創造局 審査

決算特別委員会【温暖化対策統括本部・環境創造局審査】にて、質問に立ちました。
< 質問項目 >
1 令和2年度の総括と環境行政に対する所感
2 横浜市地球温暖化対策実行計画の改定
3 下水道管路施設における公民連携の取組
4 下水道事業による浸水対策
5 下水道事業経営研究会からの提言
6 都心臨海部における公園の公民連携の取組
7 農とふれあう場づくりの展開
8 環境教育の推進
9 ガーデンネックレス横浜
10 その他 (以上10項目24問)
横浜市は環境先進都市として温暖化対策の実行と、風水害対策でもある下水道管等のインフラ強化が急務です。また、農地のない中区は、休耕地利活用など現行制度に捉われない形で市民農園の開園をすべきと考えます。農作業は健康寿命・介護予防などの効果が期待できます。 

衆議院選挙のご報告

この度の衆議院選挙、神奈川1区保守系無所属松本純候補の結果を真摯に受け止めるとともに、ご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。
安倍晋三元総裁、麻生太郎副総裁が応援に駆けつけた桜木町での街頭演説会の折には、司会を務めさせていただきました。

【地域の声、実現!】山元町手すり設置

高齢世帯の多い中区。山元町で、地域の方が転倒された事を受け、手すりを設置致しました。高齢者の転倒・転落は骨折や頭部外傷等の大怪我につながりやすく、寝たきりの原因のひとつになっています。これからも高齢者・子供・障害者の福祉目線で取り組んでまいります。

【マリンFM 放送後記】7月・8月ON AIR

東京2020オリンピックが開催。ラジオでもスケボーの話題や、たくさんの感動に感謝特集!などをお届けしました。

中区のコミュニティFM、マリンFM開局2周年!

2周年を記念してリスナーの皆様に各番組共通企画のプレゼントキャンペーンなどを開催。
引き続き、横浜に暮らす方、横浜を訪れる方、どちらにも素晴らしいと思ってもらえる街づくりを目指して、この街の魅力を地域のゲストの方と一緒に伝える、そして横浜をもっと好きになってもらう!そんな番組をお送りしていきたいと思っております

友だち追加